人気ブログランキング | 話題のタグを見る

詐欺メールにご注意!①

今朝、立て続けに以下のメールが来ました。


件名:返金のお知らせ:14,834円

いつも◯◯(携帯会社名)をご利用いただきありがとうございます。
過去の請求金額に誤りがありましたため【返金補償】をさせていただきたくご連絡いたしました。
大変お手数ではありますが、下記より詳細をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━
[返金額詳細]

━━━━━━━━━━━━━━━
※有効期限:2020/06/30

◆上記専用リンクより以下の設定ができます。

・メールご請求金額表示設定(翌月以降のメールより反映)
・お支払い方法変更(登録必須)
・料金プラン変更・シミュレーション
・登録住所の変更、名義変更

◆ご注意
このメールは自動転送・受信拒否されません。配信先のアドレス変更や配信停止はこちらからお手続きください。
ご解約済み、またはサポートIDでご利用の場合、◯◯(携帯会社サイト)よりご確認ください。

※お問い合わせ、メッセージでのご相談はサポートページより承ります。
※このメールは配信専用アドレスです。


確実に詐欺とは分かりつつも、携帯会社に確認を取りました。

チャットで問い合わせたところ、迷惑メールと判明したので、速攻受信拒否しました。[返金額詳細]の部分をクリックした人の個人情報を抜き取るものだと思われます。スタッフさんに、詐欺メールと本物の携帯会社からの連絡メールとの違いも教えていただき、参考になりました。

文章がそれらしくて、本当に嫌になりますね…。自分はダマされない!と思うことが一番危険なので、気になったことは遠慮なく問い合わせてくださいとのことでした。


by zion-2001 | 2020-06-30 14:46 | 生活